感謝の伝え方
皆さん、春を迎え新年度がやってきましたね。
学年が変わり、小学生、中学生に入学された皆様おめでとうございます🎉
YTJとしてもすごくバタバタしている春ではございますが、お花見等されましたでしょうか。
私は、特別お花見というお花見はできませんでしたが家の部屋から見える小学校の桜を眺め、心を癒やしてもらっていました!
さて、余談はさておき、本題に移ります。
タイトル「感謝の伝え方」となっておりますが、なぜこのことについて書こうと思ったのか経緯をまずお話しします。
先日、Japan Youth Dance Festivalの予選がおこなわれました。
あるメンバーの一人が「結果は残念だったけど、本当にありがとうございました」と一言。
その瞬間に情が熱くなりました。私のちからよりも、自分の頑張り、保護者の支えが一番大きいはずなのに・・・と、すごく心があったかくなりました。
SNSの発展により
私も含め最近会話がへり、感謝を伝えられない文面でのやりとりが多くなってきていると感じます。
そのような心をもっているメンバーが多くいるYTJの素晴らしさにもう一度再確認できましたし、もっともっとそんな心を持ったメンバーが増えてほしいなって思いました。
これから夏に向けて多忙な時期になってきますが、
明るく、温かい心をもって頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
横浜YTJホールスタッフ 江良